世界的名作が、またひとつお店にやってきました!
アメリカKnoll(ノール)社のバルセロナチェア。美しく高貴な佇まいに目を奪われます。
箱を開けスツールを出しただけで革の良い匂いが。
バルセロナチェアは、近代建築の三大巨匠のひとりミース・ファン・デル・ローエによる1929年の作品です。
スペイン・バルセロナ万国博覧会のドイツ館の設計依頼を受けた際、スペイン国王アルフォンソ13世夫妻のご臨席のためにデザインしたもの。
その気品あふれる姿と上質な革の光沢、国王の椅子としての威厳を放ちます。
もちろん、MoMAの永久コレクションです。
書斎や社長席の設えとして、またリビングや応接でもゆったりと寛ぐことのできるパーソナルチェアとして活躍します。
そしてVitraのマリポサソファも入ってきました!
こちらはファブリックの上質さが際立ちます。座り心地はやわらかく包み込まれるような印象ですが、しっかりした下支え感も十分。
童心に返って広い座面に思わずダイブしてしまいたくなります。
一度座ったら、そのまま寝てしまいそう。あまりの心地良さに、立ち上がることが困難なソファでもあります・・・。
バルセロナチェアのオーラと、マリポサの抱擁感。
ぜひ体感しにお越しください!