皆さま、こんにちは。
今日はクリスマスやお正月の手ぬぐいやお正月飾りなどをご紹介しますね。まずは縦柄。新柄の「雪文様クリスマス」はシックなグレー地にクリスマスモチーフが散りばめられています。大人のクリスマスの演出に。よく見るとひいらぎやトナカイ、サンタなどには何気なく「ぼかし」が効いています。難しい技術が必要な染め方なんですよ。
お正月には干支の柄を。新年に干支のものを飾ると福を招き、運が開けると言われています。「親子ねずみ」は天を仰ぎ見る親ねずみと元気な子ねずみの姿が微笑ましい一枚。赤の地色に新年らしい華やかさを感じます。多くはありませんが、横柄もご用意しています。ロングセラーのクリスマス柄「街灯 紺」。しんしんと雪降る夜にサンタがプレゼントを届けにやってきました。どの窓からもプレゼントがたくさん見えますね。心温まる素敵な一枚です。
「めぐり十二支 子」は楽しくかけっこをする十二支を描いたもの。これからの12年はこちらのシリーズとなります。「ご縁が巡る」「運気上昇」の願いを込めてデザインされました。子年生まれの方へのギフトにもオススメです。毎年人気の水引のお正月飾りも入荷しています。ぜひ、お早めに!