コンパクトな勉強机をお探しの方に
「リビング学習」という言葉ももはや定着しつつありますが、お子さんが小さいうちはリビングで勉強させるのも一つの方法だと思います。
しかし、住宅事情はさまざま。マンションやコンパクト住宅など、それほど広くないリビングでも置くことができる勉強机を探している方も最近多いように感じます。
今回ご紹介するのは、ライティングデスク仕様の勉強机『MACARON -マカロン-』
(このライティングとは、デスク天板を折りたたむことができるデスクのことです)
特徴がいくつかありますのでご紹介します。
①コンパクトサイズ!
(W700mm H1345mm D450mm)
コンパクトなのでリビングに置いても場所を取りません。
②お洒落でかわいらしい!
パステル調の豊富なカラーバリエーションで、お部屋のイメージに合わせやすい!名前の由来でもあるお菓子の「マカロン」をモチーフにデザインされていて、スツールはマカロンの形そのもの。とてもかわいいですよね。
③折りたためるからスッキリ!
ライティング仕様なので、デスク天板を畳み上げるとスッキリ。特にリビングに勉強机を置く場合は、スッキリ感は重要ですよね。
④家族みんなで使える!
お子さんの勉強机として使うのはもちろんですが、お父さんやお母さんがパソコンをしたり、書きものをしたりするにも便利。ノートパソコンも収納できますし、奥の裏板には配線用の穴加工がしてあるので、パソコンを素早く隠すことさえできちゃいます。子どもだけでなく、家族みんなで使えるところは嬉しいですよね?!
⑤安心のMade In JAPAN
家具で有名な北海道旭川ブランドの勉強机。製造の最後チェックは、鋭い「人の目」で。入念な確認と最終仕上げを厳しくチェックするからこそ良い家具が生まれます。永く大切に使いたい勉強机は、安心して使えるものがいいですよね。
おススメしたいところはもっとたくさんありますが、今回は5つに絞ってみました。
ヤマトヤ・ワイズカーサ本店2F勉強机コーナーにて『マカロン』を2台(MINTとMILK)展示しております!ぜひ、お店に来て見て触って確認してみてくださいね。