EGG CHAIR
1960年。デンマーク・コペンハーゲンに当時では初めてとなる高層シティホテル「SASロイヤルホテル」が竣工しました。
設計・デザインを手がけたのがアルネ・ヤコブセンです。ホテルの設計だけではなく、家具、照明、カトラリー、ドアノブに至るまで全てデザインしたというのですから驚きです。そこで生まれたのが「エッグチェア」と「スワンチェア」。ホテルのラウンジ用としてデザインされました。
オーガニックで丸みのあるフォルムをもつエッグチェア。そのフォルムは周囲の雑音や視線を遮ってくれる役割も兼ねており、包み込まれるような座り心地と共に上質なプライベートな空間を創り出します。
□Design:Arne Jacobsen 1958年
□BRAND:Fritz Hansen
エッグチェアは布張りまたは革張りでオーダー頂けます。優しくやわらかな印象の布張りはリビングに落ち着きや温もりをもたらしてくれますし、クラシカルな革張りは書斎やエントランスで高級感を放ちます。
革張りのエッグチェアは熟練の職人の手仕事により完成されます。エッグチェアを縫製できる職人は、世界で数人しかいないとか。受け継がれてきた確かな技術・長年の経験から身についた感覚だけが、ヤコブセンの生み出した曲線美を紛うことなく形にできるのです。
いまなお世界中からデザインを愛する人々が集うSASロイヤルホテルの606号室。
エッグチェア、スワンチェア、ドロップチェア、3300ソファなど、ヤコブセンの名作が揃います。ヤコブセンは、(当時にしては)近未来的なガラス張りで直線的なデザインのホテルに対し、その内部に配する家具は曲線を多用したオーガニックなシルエットを追求することで、寛ぎや居心地の良さを演出しました。
包み込まれるような丸みのあるハイバックが周囲のノイズを遮断し、プライベートな時間をもたらしてくれる椅子です。
映画鑑賞や読書など、ひとりの時間を大切にしたいときに、抜群の安心感をもってオーナーを迎え入れてくれます。
実際のエッグチェアは結構大きい!だからレイアウトはもちろん、搬入経路の確認も必須です。
ぜひプロスタッフにご相談ください▼