ワイズカーサが取り扱う照明は、「部屋を明るくするための家電製品」とは少し異なるものです。
デザインが美しいこと。
光が美しいこと。
それがワイズカーサの照明選びのテーマです。
ご提案においても、空間のイメージや家具との調和を大切にしています。 目指す方向性が北欧ナチュラルなら?純和風なら?ミッドセンチュリーモダンなら?
家具と照明を、理想イメージに向かって一緒に考えていくことで、
①空間がきれいにまとまり
②効率の良い最短ルートで
③ご予算バランスの取れた
コーディネートを可能にします。
照明は明るければいいというものではない
適切な場所に、適切な明るさと色の光があることで、心地良く快適に過ごせる空間づくりができます。
やみくもに部屋全体を明るくするのではなく、陰影をつけて、もっとドラマチックで心落ち着く空間を作ることを目指して照明選びをしましょう。
全体照明と部分照明のバランス
照明器具には全方向に光を広げる「全体照明」と、テーブルランプのように限られた方向だけに光をもたらす「部分照明」があります。
この2つの照明をうまく組み合わせると、部屋に立体感が生まれ、空間を広く感じさせる視覚効果も期待でき、そして寛いだ雰囲気を演出することができます。
全体照明の明るさを押さえ、
☑ダイニングの上にペンダントライト
☑ソファ・ラウンジチェア横にフロアスタンド
☑寝室にはベッドサイドにテーブルランプ
といった具合に、必要な場所に必要な明るさと色の光を機能的に組み合わせることが、居心地良い空間づくりのポイントです。
デザインも光も!おすすめの美しい照明たち
PH5
1958年にデザインされた、北欧照明を代表するアイコン的存在のPH5ペンダント。大部分の光を下方に向ける3枚シェードの光の反射原理にもとづいてデザインされており、100%グレアフリー。目に優しく、照らすものを最も美しく演出します。
カラー展開も幅広く、北欧インテリアはもちろん、イタリアモダンや和の空間など、様々なシーンで活躍します。
■BRAND
Louis Poulsen(ルイスポールセン)
■PRICE
¥159,500~
2097
電球とソケット、コードというシンプルな構成ながら、斬新かつエレガントなデザインが特徴的なイタリアFLOS(フロス)社を代表するペンダント。モダンな空間に色香と華やかさをプラスしてくれる唯一無二のシャンデリアです。
電球の数が18灯の2097/18、30灯の2097/30、50灯の2097/50の3サイズ展開。
■BRAND
FLOS(フロス)
■PRICE
¥309,100~¥783,200 / 全3色
アルコ
テレビや映画、雑誌などで一度は見たことがあるはず!1962年にデザインされてから世界中でフロアランプのアイコンとして定着し、いまなお人気の高いアルコ。その名(arco=arch)の通り、大理石の重厚な台座から伸びた美しい弧を描くアームが目を引きます。リビングはもちろん、ダイニングにもお勧めです。
■BRAND
FLOS(フロス)
■PRICE
¥389,400~/ 1色
PHアーティチョーク
空間を格調高く彩る豪奢なペンダント。合計72枚の羽根の内側が光を反射して下のシェードを照らし、器具全体が美しく発光してそれ自体が美しいオブジェのような照明です。
直径480mm~840mmまで4種類のサイズ展開で、ダイニングの上はもちろん、吹き抜けなどにも適しています。
■BRAND
Louis Poulsen(ルイスポールセン)
■PRICE
¥1,597,200~ / 全6色+ハンドメイドマットガラスバージョン
IC ライツ
シンプルだからこそ、その優美なアート性の高さが光る、IC Lightsシリーズ。繊細なポールに絶妙なバランスで配された乳白色のガラスボールから、柔らかな美しい光を全方向に放ちます。ペンダントタイプのほか、スタンド、テーブルランプ、ウォール&シーリングタイプも各サイズで展開。同空間に複数使いして楽しむこともできます。
■BRAND
FLOS(フロス)
■PRICE
ペンダント:¥101,200~¥139,700 / 全3色
フロアランプ:¥168,300~¥244,200 / 全3色
テーブルランプ:¥117,700~¥140,800 / 全3色
ウォール&シーリング:¥90,200~¥156,200 / 全3色
TARAXACUM88S
TARAXACUM 88S (タラクサカム 88 S)は現代のシャンデリアであり、空間に彫刻的な美しさと圧倒的な存在感を放ちます。
アルミの構造体と専用にデザインされたクリア球がモダンでラグジュアリーな印象を与えます。闇夜に浮かぶその様は美しく、FLOSを代表する照明の一つです。
■BRAND
FLOS(フロス)
■PRICE
LED:¥ 1,306,800
PHスノーボール
世界で最も美しい陰影を表現するペンダントの一つ。8枚のシェードの表面は光沢がある質感となっており、洗練された上品な見た目が特徴的です。逆に内側はマットに塗られ、やわらかく美しい光を放つ工夫がされています。さらに光源の光はすべてのシェード内面に同じ角度であたり、グレアをまったく生じないデザインとなっています。
それ自体が芸術的な美しさを持ち、美術品や工芸品のように愛でる楽しみも持ち合わせています。
■BRAND
Louis Poulsen(ルイスポールセン)
■PRICE
¥429,000~ / 1色
パンテラ
彫刻的なアート性の高いデザインで知られるヴァーナー・パントンの1971年の作品。アクリル製の半球形のシェードがやわらかな光を周囲へと広げ、穏やかで上品な空間を演出します。フロアランプのほか、各種サイズのテーブルランプ、また充電式のポータブルタイプといったバリエーションもあり、様々なシーンで活躍します。
■BRAND
Louis Poulsen(ルイスポールセン)
■PRICE
フロアランプ:¥167,200 / 1色
テーブルランプ:¥78,100~ / 全10色(サイズにより色展開が異なります)
ポータブル:¥49,500~
カラヴァッジオ
いたってシンプルながら、計算され尽くされた曲線美が気品を感じさせるカラヴァッジオシリーズ。基本的には器具の下方へと光が広がる構造ですが、オパール(手吹きの乳白ガラス)のタイプについてはやわらかく透過した光が全方向へと広がり、非常に上品で優しい空間を演出します。
光沢あり/マット/オパールと3種類の表情豊かなバリエーション。サイズは3サイズ。
■BRAND
Light Years(ライトイヤーズ)
■PRICE
¥51,480~/ 全11色+オパール(サイズにより色展開が異なります)
BUBBLE LAMP
バブルランプは工業製品でありながらも、シェード部分は職人が手作業でスチールフレームに特殊な樹脂をスプレーでコーティングするという、製作開始当時と変わらない工程により作られています。そのシェードから拡散される光は幻想的でシンプルながらもユニークなフォルムが際立ちます。バリエーションの多さからも人気の高さが伺えます。
■BRAND
ハーマンミラー
■PRICE
SAUSER M:¥115,500/ (一例でありサイズやモデルにより価格が異なります)
ニド
飛騨高山の匠の技がなせる美しい木製照明。手仕事により繊細かつ精密な加工が施され、何本もの直線的なメープル材で二度の傾斜を描く芸術的な美しさに圧倒されます。まるで木漏れ日のように、木々の間からあふれ出る光に心が癒され穏やかな気持ちに。
和室や日本家屋はもちろん、大人のアクセントとして洋室にさりげなくレイアウトするのもお勧めです。
■BRAND
moare(モアレ)
■PRICE
フロアスタンド:¥96,800 / 1色
ペンダント:¥29,700~¥53,900 / 1色
テーブルスタンド:¥34,100 / 1色
リタ
真下から見るとまるでマーガレットのような美しい姿をしていることから、リタと名づけられたペンダント(リタはマーガレットの愛称)。内側に白木を用いることで光を反射させ、効率良くテーブル面を照らします。
ナチュラルな素材とシャープなデザインとのコントラストが絶妙な照明です。
■BRAND
moare(モアレ)
■PRICE
¥79,200~¥90,200 / 全2色
A330S ゴールデンベル
20世紀を代表するフィンランドの建築家、アルヴァ・アアルトがサヴォイレストランのためにデザインしたペンダントです。コンパクトでかわいらしく、その名の通り鐘のようなシルエットが特徴的。ダイニングに複数使いはもちろん、コージーコーナーに1灯吊るのも色気のあるアクセントになります。
■BRAND
artek(アルテック)
■PRICE
¥68,200~¥74,800 / 全4色+真鍮製サヴォイモデル
A331 ビーハイブ
何層にも重なる見た目からビーハイブ=蜂の巣という愛称で親しまれる、アルヴァ・アアルトの代表的デザインです。シェードの隙間にはスチール製のブラスメッキリングが層状に差し込まれており、そこに等間隔に刻まれた穴によって光の直接的なまぶしさが軽減される仕組みになっています。
■BRAND
artek(アルテック)
■PRICE
¥162,800 / 全3色
AJシリーズ
シェードの角度を上下して光の向きを調整することができ、ソファやベッドのそばで読書灯として重宝します。
アルネ・ヤコブセンらしい、シャープで無駄のないミニマルなデザインは、ナチュラルからモダン、そして和の空間にも馴染み、空間に洗練された趣を与えてくれます。
テーブルタイプは2サイズ展開です。
■BRAND
Louis Poulsen(ルイスポールセン)
■PRICE
フロアランプ:¥184,800~ / 全11色
テーブルランプ:¥133,100~ / 全11色
ウォールランプ:¥128,700~ / 全11色
トロメオシリーズ
多くの建築家やデザイナーに選ばれ続けているTolomeo(トロメオ)シリーズ。アルミを使用した軽快で高級感のある仕上がりが特徴で、ミニマムなフォルムはデザインを重視する空間に多く採用されています。イタリア人デザイナー、ミケーレ・デ・ルッキによるアルテミデのアイコン的照明です。可動域が広いため使い勝手が良く、まさに機能美を体現するプロダクトです。
■BRAND
Artemide(アルテミデ)
■PRICE
テーブルライト:¥117,700
フロアライト:¥184,800
Comentarios